COLUMNコラム

情報システム部

情報システムコンサルタント資格の難易度は?メリットや年収も紹介

定型業務のIT化が進む一方で対応に追われている中小企業も多く、”ひとり情シス”など人材不足の背景も相まって対応遅れは深刻です。

そのなかで、IT技術により経営の効率化を行う情報システムコンサルタントが注目されています。
IT化が加速する今、需要が高く、これから情報システムコンサルタントの資格取得を目指す人が多いでしょう。

本記事では、年間対応件数17万件超のサポート人員、情シス代行でお客様満足度98.2%の弊社が情報システムコンサルタントの資格について解説していきます。
本記事を読むことで、情報システムコンサルタントの資格取得の難易度、メリットや年収まで網羅できます。

1.情報システムコンサルタントとは?

情報システムコンサルタントとは?

「情報システムコンサルタント(ISC)」とは、「日本情報システム・コンサルタント協会(JISCA)」が認定する民間資格のひとつ。

会社ごとに抱えるさまざまな問題点・課題について、IT戦略を通してマネジメント・解決する職種です。
端的にいえば、「企画発案」「システム開発・導入」だけでなく、企業がIT化に取り組むうえで進むべき方向性の選定や、経営問題を解決する役割を持ちます。

情報システムコンサルタントがどのような仕事をするのか、簡単例は以下のとおりです。

  1. ヒアリング
    顧客に対し、現在抱える経営課題や情シス周りの問題点をヒアリングします。
  2. 企業のシステム状況把握
    経営課題を踏まえたうえで、現在使用されているシステムを確認し、問題点がなにかを洗い出します。
  3. 提案
    問題に対する、改善案を提出します。必要に応じて、情シスを率いたシステム開発・改善・業務効率化などの提案も行います。
    案が通れば、その後はプロジェクトの先頭に立ち、企業の経営課題解決に向けて指揮を取り行動します。

情報化社会が日々進んでいくなか、ほかの企業や世の中に後れを取らないように、また情報システムを有効活用して企業をさらに進展させるよう仕事を行います。
情報システムコンサルタントとは、企業が抱える経営課題について、IT技術を駆使してダイレクトに問題解決を請け負うプロフェッショナルだと言えるでしょう。

ココがポイント


情報システムコンサルタントとは、IT戦略を通して企業が抱える問題点・課題をマネジメント・解決する職種です

 

2.情報システムコンサルタントの資格を取得するには?

情報システムコンサルタントの資格を取得するには?

情報システムコンサルタントとは、「日本情報システム・コンサルタント協会(JISCA)」が認定する民間資格です。

情報システムコンサルタントの資格を取得するには、受験資格などを満たす必要があります。
ここでは、情報システムコンサルタントの資格取得に必要な流れについてご説明します。

2-1.受験資格

情報システムコンサルタントの受験資格には、「情報システムに関する業務へ“10年以上”従事した経歴」が必要です。
10年以上の実務経験がなければ、受験資格を満たせず、情報システムコンサルタントの資格試験を受験できません。

2-2.資格試験料

情報システムコンサルタントの資格試験には、受験料「¥11,000(税込)」が必要です。

加えて、二次試験に合格した場合は認定料として別途登録料「¥11,000(税込)」がかかります。
合算すると、情報システムコンサルタントに合格した場合は受験費用・資格登録料で「合計¥22,000(税込)」が必要な計算です。

年会費等は一切かかりません。

2-3.試験回数

情報システムコンサルタントの資格取得で1度に受ける試験回数は、2回に分けられています。

  • 第1次面接
    「書類を通した敬礼・資格等の審査」と後述する「論文審査」
  • 第2次面接
    第1次面接をパスした場合、第2次面接による「直接面接による審査」

合計2回の試験に合格すると、晴れて情報システムコンサルタントの資格を取得できる流れです。
試験は毎年、春と秋の2回にそれぞれ実施されており、詳細な日程は申込者へ別途メールで通知されます。

2-4.試験科目

情報システムコンサルタントの一次試験では、「協会へ業務経歴書を提出して実績や適正を審査する書類審査」と、「情報システムに関する自分の考え方、問題提起を論理的に説明する論文審査」があります。

論文審査のテーマは自由ですが、いくつかの決まりがあります。

既発表のものでも結構ですが、以下のいずれかが内容に含まれているものとします。

・IT(情報技術)の今後の発展に寄与するような意見、提言
・情報コンサルタントとしての今後の抱負
・これからの社会と自分との関わり、常日頃主張したいこと

また、既発表の論文は3年以内に発表されたもので、単独執筆のものに限ります。
論文の量は6,000文字以上。補助論文を別途添付することもできます。
(既発表の論文・補助論文は原本またはコピーでも可)

論文には800文字以内の要約を添付してください。
論文および要約をハードコピーで郵送される場合は、それぞれ1部を提出してください。

引用元:日本情報システム・コンサルタント協会(公式サイト)

1次試験の論文提出には、上記の内容を守る必要があります。

そして、1次試験を通過できた者は2次試験が受けられます。
2次試験は、原則として東京で行われる試験員との面接審査です。

3.情報システムコンサルタントの難易度は?

情報システムコンサルタントの難易度は?

情報システムコンサルタントの資格難易度は、合格率が50~60%とされています。

2人に1人が受かる確率ですが、先程も記載したように、情報システムコンサルタントの受験資格は情報システムの「実務経験が10年以上」が必要です。
実績豊富な方が受けるにも関わらず、合格率が50~60%なのは簡単とはいえません。

情報システムコンサルタントの資格取得難易度は、「やや難しい」と言えるでしょう。

ココがポイント


情報システムコンサルタントの資格は、実務経験が10年必要にも関わらず、合格率が50~60%であり「やや難しい」といえる

 

4.情報システムコンサルタント資格取得のメリット

情報システムコンサルタント資格取得のメリット

情報システムコンサルタントという職業は、金融・製造・通信業等、さまざまな企業分野において需要があります。
そのため、中途採用で応募をかけている企業も少なくありません。

後述しますが、ほかの業種と比べて年収・給料相場が比較的高いのもメリットです。

ただし、求められる仕事内容やITスキルがそれなりに高いのも事実。
「情報システムに関するネットワークの知識や技術」「現在起きている企業のネットワーク問題の分析」「今後企業が円滑に業務を進められるようにどうすればよいか構想する力」などが求められます。

また、企画の提案なども行うため、コミュニケーション能力・プレゼンテーション能力も必要になります。

ココがポイント


情報システムコンサルタントは、さまざまな分野で需要があり、給料相場が比較的高い

 

5.情報システムコンサルタントの年収や給料相場は?

情報システムコンサルタントの年収や給料相場は?

情報システムコンサルタントの平均的な年収は500万円~700万円ほど。
企業によってはさらに多くの収入・給与を得られます。さらに、独立すれば年収1,000万円を超える事例も珍しくありません。

“ひとり情シス”などの問題が多くなっているなか、情報システム部門の外注(アウトソーシング)なども増えつつあり、ITスキルを持った人材の価値は高まっています。

そのような背景から、IT技術を駆使して経営課題を解決&効率化する情報システムコンサルタントの価値も高まると言えるでしょう。

ココがポイント


情報システムコンサルタントの平均的な年収は、500万円~700万円である

 

6.社内の情報システム管理におすすめ!情シス代行サービス

社内の情報システム管理におすすめ!情シス代行サービス

現在多くの企業が、ネットワーク専任担当者(SE)が1人~2人程の体制で会社を支えている現状があります。
従業員が少なければ情報システム部などSEが1人~2人でも間に合いますが、これが何十人規模になるとどうでしょう。
管理しなくてはならない項目が増え、障害も少なからず増えます。

1人~2人では手に負えなくなり、修正してもまた障害が出てしまい、いたちごっこの状態に陥ってしまいます。
また専任担当が退職した場合、作業が属人化してしまっているため、社内のネットワーク業務が停止してしまうリスクも。

そのような事が起きない為に、情シス代行サービスに資産管理を委託しましょう。
さまざまな情シス代行がある中でも、弊社「トータルITヘルパー」にお任せください。

6-1.167人の専門人材がサポート

専門知識を持つ167人がお客様のネットワーク問題、アカウント情報を共有し迅速に問題解決いたします。
年間17万件、過去100万件の事例解決の実績もございますので、細かな質問でもしっかり対応いたします。

6-2.PC1台3,000円からIT資産管理を代行

低価格ながらも、高品質でサービスを提供します。
お客様のご要望をお伺いさせていただき、それぞれに合ったプランから、現在の問題点に対する解決策やサービスをご提供いたします。

ひとり情シスでお困りのお客様や、情報システムの運用管理について悩んでいるなど、IT関連のご相談でしたら幅広くお受けしておりますのでお気軽にお問い合わせください。

6-3主なサポート内容

弊社では、貴社のネットワーク共有からの業務効率やリスク回避について考慮したサポートも行っています。

PCのキッティングサービスや社内ネットワーク構築、VPN構築、サーバー環境の構築。ライセンスやアカウント情報の管理などなど。
貴社担当情シスが不在の場合でも、弊社にご連絡いただければ代行による保守対応も可能です。

また、規定内であれば技術担当による訪問サポートもご提供しております。
保守サービスも幅広いシーンに対応しておりますので、貴社のニーズに合わせた対応が可能です。

ほかにも、ネットワークに関するお問い合わせならいつでも対応いたします。

お問合せ

  • この記事を書いた人

慶田朋大

横浜支店の主任を勤めています。最近子供が生まれ、公私ともに忙しくも充実した毎日を過ごしています。皆様のお役に立つ情報をお届けできるように尽力します! 保有資格:MOSExcel2016、.COMMasterAdvance★、情報セキュリティマネジメント、ITパスポート

-情報システム部
-, , ,

Copyright © RIPPLE Co., Ltd. All rights reserved.

© 2024 情シス・ヘルプデスクのアウトソーシング専門【トータルITヘルパー】 Powered by AFFINGER5